「初めて見た!」居酒屋チェーン店で見つけた『限定メニュー』に驚き

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

かんぱーい!

会社帰りに近所の居酒屋『北の味紀行と地酒 北海道』に立ちよったgrape編集部員。

『北の味紀行と地酒 北海道』は全国各地に展開しているチェーン店で、ジンギスカンや石狩り鍋といった北海道料理をお手ごろ価格で楽しめます。

さっそく、お店のおすすめを見てみると、そこには珍しいメニューが…。

北海道ジビエ 蝦夷鹿(エゾジカ)ロースト

なんと、2019年2月10日までの期間限定で、ジビエ料理が楽しめるとのこと。

野性で育った動物の食肉を意味するジビエ。最近ブームでなにかと話題になっています。

野山を駆け回った野生動物の肉は、豚肉や牛肉と比べてもヘルシーなのに、食べ応えがあっておいしいと、女性にも人気があるそうです。 特に鹿肉は、鉄分をはじめとする栄養が豊富な上、カロリーも低いのだとか。

※写真はイメージ

「美容・健康を気にする人にはぴったり!」ということで、注文してみました。

エゾジカのロースト 気になる味は…?

運ばれてきた『蝦夷鹿ロースト』は、ボリュームのある鹿ローストに、ごろりとした大きめのグリル野菜が添えられていて、見た目にも豪華な一品。

噛み応えのある食感を想像していたので、ひと口食べて、その肉質の柔らかさにびっくり!くさみもなく、さっぱりとした味わいでいくらでも食べられそうです。

ビールや赤ワインにもよく合うので、ついついお酒がすすんでしまいました。

ジビエというと、高級店などごく一部の飲食店でしか取り扱っていないイメージがあったので、身近なお店で体験できて驚きでした。

これなら、ジビエ初体験の人でも気軽に楽しむことができそうですね。

いろいろなお店で、気軽にジビエが楽しめる!

現在、一般社団法人日本フードサービス協会の主催で『全国ジビエフェア』を開催中。このグルメフェアは、ジビエ料理の素晴らしさを広める目的で開催され、全国のさまざまな飲食店が参加しているそうです。

居酒屋チェーン『北の味紀行と地酒 北海道』も数ある参加店舗の1つ。店内にはポスターが貼られていました。

ほかにも、こんな身近なお店でジビエ料理を提供しています。

ロッテリア

ハンバーガーチェーンの『ロッテリア』では、2019年1月31日よりジビエを使った特別なメニューを全国138店舗で数量限定販売しています。

『ジビエ鹿肉バーガー(BBQ&チーズソース)』は、九州産の鹿肉を使用したパティに、国産野菜の玉ねぎとレタス、スパイシーなBBQソースとチーズソースを合わせた逸品。

分厚い鹿肉のパティと濃厚チーズソースがよくマッチし、食べ応えのある逸品になっています。

想像以上のおいしさで、一度食べるとやみつきになる人も多いというジビエ料理。この機会に、あなたも体験してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

溶き卵の写真

フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

お茶づけ和えうどんの写真

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top