客に『あること』をアピールしたい店主 貼り紙に「強すぎる…!」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
「お客様に気付いてほしいのに、なかなか気付いてもらえない…!」
うずうずしていたのは、奈良県奈良市と生駒(いこま)市に店を構える飲食店『とんかつ店まるかつ』(@marukatsunara)の店主。
同店では、客に喜んでもらうため、提供する料理にある工夫をしたのだとか。
しかし、いくら店主が期待をしても、なかなか気付いてもらえず…。そこで店主は、ちょっぴり強引な作戦でアピールをすることにしました。
ものすごく主張が強い…!
店主の背中に貼られた紙には、これでもかというほど「厚切りロースかつを大きくしましたよ!」というアピール文が。
これなら、店主が客に背を向けて料理をしている間、周囲の人がこの主張に気付くこと間違いなしです!
ちなみに店主は、同年1月にも人気メニューの1つである『エビフライ』のエビをより大きくし、同様のアピール方法をとっています。
「気付いてほしくて」 とんかつ店の貼り紙に反響 掲示場所はなんと?
前回は「大きくなりましたよ!」という直接的なアピールでしたが、今回は「大きくなったのは気のせいでしょうか…?」と、問いかけるスタイルに。
貼り紙を見た客たちは、以前口にした厚切りロースかつを思い浮かべながら、サイズの比較をすることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]