trend

酒店の貼り紙、通りかかった男性が吹き出したワケに「そっちかい」

By - しいたけ中山  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

貼り紙の写真

「ペットを連れて外出がしたい」という飼い主のニーズに応えて、ペットと同伴可能な店や、リードを繋いでおくための『ドッグポール』を設置している店が増えています。

ペットとの散歩も兼ねて買い物ができるので、便利ですよね。

貼り紙の『注意書き』が…

よく通る道にある酒店に、貼り紙が出ていることに気付いた筆者。

貼り紙の内容は、犬を連れて来る客に対して、店の前に『ドッグポール』を設置していることを知らせるものでした。

しかし、よく見ると、文末にはある注意書きが…。

貼り紙の写真

「旦那様は繋がないでね」

犬にまつわる注意書きかと思いきや、まさかの旦那様…!

筆者は心の中で「そっちかい」とツッコミを入れ、思わず吹き出してしまいました。

お酒が好きな筆者も含め、中には酒店に入るのを「敷居が高い」と思う人もいます。しかし、この酒店では、「客を楽しませたい」という想いが貼り紙から伝わってきますね。

店主のセンスと遊び心が詰まった貼り紙を見たら、通りがかった誰もが笑顔になることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

Share Post LINE はてな コメント

page
top