trend

自分の弱みを強調した『貼り紙』に拍手!通りすがりの女性もクスッとした内容とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

文学フリマで、自身の作品を販売している野井田区論(@chron_noyda)さん。

文学フリマとは?

文学フリマとは、全国で開催されている文学作品の展示即売会です。

文学フリマの「場」には一般商業流通には乗らない作品がたくさん集まります。

自費出版の書籍、ホチキスで綴じたコピー誌、手製本の書籍、CDや電子書籍、Tシャツ、豆本、その他……。

本屋さんでも通販でも出会えない、さまざまな形の〈文学〉が一堂に会し、販売・配布されます。

文学フリマ ーより引用

いつものように文学フリマへ行く前、自宅のPCでこんな『貼り紙』を作りました。

自身の特徴を白状するかのような内容。

正直すぎて評判がよかったというのですが…。

ただいまの店番は人見知りです。

必死に平静を装うために大学のレポート課題に取り組んでいますが、
まったく集中できずにソワソワしております。何も手についていません。

御用のかたは気にせず、お気軽に話しかけくださいませ。
むしろ話かけてください。お願いします。

これはかなり正直な告白!

実際にプリントアウトし、『貼り紙』として文学フリマに持参したところ…。

2人の女性が『貼り紙』をみて?

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@chron_noyda

Share Post LINE はてな コメント

page
top