trend

飼い主「感動しました」 子猫と先住猫の『添い寝ショット』に「親子みたい」「面倒見よすぎ」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

新しい猫を自宅に迎え入れる飼い主にとって、心配なのが、先住猫と仲よくできるかどうか。

仲よくできていなかったり、ケンカしたりするところを見ると、「この子を連れてきてよかったのか…」と感じるかもしれません。

そんな中で、猫同士の距離が縮まった瞬間を目にすると、胸の奥からじんわりと幸せな気持ちがこみ上げてきますよね。

先住の猫2匹との暮らしをInstagramで発信している、nameheyさん。2025年7月には、新たに保護されたサムくんも家族に加わり、3匹の賑やかで微笑ましい投稿が並びます。

中でも同月29日に投稿された写真が、8万件を超える『いいね』を集めるほど反響を呼びました。その写真がこちら!

2匹の猫の写真

『初めて一緒に寝ている!』というタイトルで投稿された写真には、猫用の布団で一緒に寝ている、サムくんと先住猫のてろくんの姿が写っていました!

てろくんにつかまり、安心した表情で眠るサムくんを見ていると、まるで親猫に甘えているようです。優しく受け入れている、てろくんも、まんざらではない様子。

2匹の猫の写真

なおこれまで、てろくんとサムくんの間には距離があったそうです。飼い主さんは、2匹の距離が縮まった光景がとても嬉しかったといいます。

『尊い親子ショット』を見た人からは、2匹の関係が進展したことに感激した声が寄せられました。

・ひゃー!なんとかわいい。

・なんということでしょう!これは親子だね。

・距離が縮まってる!てろくんは面倒見がいいね。

てろくんとサムくんについて、飼い主さんに聞いてみた!

ここからはサムくんの普段の様子や、てろくんとの関係について、飼い主さんにお話をうかがっていきます。

――写真に写っているサムくんは、何歳くらいだったのですか?

獣医さんからは「6月中旬頃の生まれ」といわれています。

そのため、(写真を撮影した当時は)生後1か月半くらいだと思いますね。

ちなみに、てろは11歳です。

――2匹が一緒に寝るまでどのくらいの時間がかかりましたか?

てろと一緒に寝るようになるまでは、半月ほどかかりました。

それまでのサムは、ケージの中や、お気に入りのぬいぐるみと一緒に眠ることが多かったです。

この写真の時は、仲よく一緒に寝てくれて、感動しましたね。

――きっとサムくんもてろくんと一緒にいると、安心するんでしょうね。

しかし現在は、サムが遊んでほしそうに近づくと、先住猫2匹とも威嚇して逃げてしまうこともあり、まだ本当の意味での『仲よし』とはいえない状態です。

ただ、たまに短い時間に添い寝している時もあるので、今後少しずつ距離が縮まることを期待して見守っております。

飼い主さんの話によると、この時一緒に寝ているのはたまたまで、先住猫たちと完全に馴染むのには時間がかかりそうとのこと。

焦らずに、ゆっくりと猫たちのペースを見守る根気が必要なのですね。

なおサムくんたちの日常は、Instagramで見ることができます。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・取材/キジカク・構成/grape編集部]

猫の写真

「これぞワークライフバランスの極み」 女性が紹介した『職場で一番好きな同僚』が…?「これぞワークライフバランスの極み」 職場で一番好きな『同僚』の姿に羨ましがる人が続出

犬と猫の画像

飼い主「こういう時だけ協力するの、やめてもらっていいですか」 光景に「見事な連携で笑った」「頭よすぎ」複数の愛犬と愛猫と暮らしている、飼い主(@fukumaru_buna)さん。ある日、深夜1時という遅い時間に、寝室とは別の部屋から音がしたといいます。

協力
namehey

Share Post LINE はてな コメント

page
top