自宅に設置した『見守りカメラ』 高齢の母の安全のためだったが…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @k1m1h4nYO
高齢となった親の身を案じるのは、自然な子供心。
体調不良や不測の事態にいち早く気付けるよう、映像をスマホやパソコンに送ってくれる『見守りカメラ』を自宅に設置する人も少なくありません。
自宅に見守りカメラを設置したけれど…
ともぞお(@k1m1h4nYO)さんも、電話に出ないことが増えた母親のことを心配していました。
試しに、購入したまま放置していた『見守りカメラ』を家に設置してみたのですが、期待とは違う結果になってしまったといいます。
状況が分かる画像をご覧ください。
「家に急に現れた、これはなんなのかニャ?」
画面のほとんどを占めているのは、猫のさくらちゃんの顔!
どうやら『見守りカメラ』が気になって、ずっと覗き込んでいたようです。これでは、母親ではなく、愛猫の様子しか見えません。
まさかの事態に「かわいい誤算」「これはこれで、あり」などのコメントが相次いでいます。
・任務に忠実だ。お疲れ様です。
・優秀なセキュリティ。
・『見守りカメラ』の見守り係をずっと眺めていたい。
・いや、お母さんを映して~!
・猫ちゃん、真面目すぎるほど見守ってくれていますね!
不審物への警戒を怠らない、さくらちゃんの姿勢は、『番犬』ならぬ『番猫』。
自宅の平和を守ってくれる、頼もしい一面が見れたのでした!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]