手のひらにおさまるアンモナイトの正体は…? 『ある動物』の赤ちゃんがかわいすぎる!
公開: 更新:


「ボディソープ持ってきて!」駆けつけた大型犬の顔にクスッ 「手伝う気概だけ感じる」「かわいすぎる」バーニーズマウンテンドッグのここあくんの写真が話題に!飼い主さんの「ボディソープ持ってきて!」の声に反応して、飛んできたけれど…。その時の顔に注目です!

「これがこう」 子犬たちの1年後の姿に「大人になってて尊い」「めっちゃ良い写真!」シベリアンハスキーのレアちゃんと暮らす、飼い主(@lani_angelhusky)さんは「これがこう」というコメントを添えて、2枚の写真をXに投稿しました。
- 協力
- @momon_0404






渦を巻いた、独特の形で知られる『アンモナイト』。その化石は、太古のロマンを今に伝えてくれます。
らせん状の硬い殻に、ときめきを覚えたことがある人も、大勢いることでしょう。
しかし、カイヌシ(@momon_0404)さんが家で見つけた『アンモナイト』は、一風変わったものだったようで…。
手のひらの上の『アンモナイト』と、カイヌシさんのコメントをご覧ください!
「こちらが我が家の『アンモナイトモモンガちゃん』です」
なんてフワフワで、やわらかそうな『アンモナイト』でしょうか!
こちらはカイヌシさん宅で暮らすフクロモモンガだそうで、まだ母親のお腹の袋から出てきて間もない小さな赤ちゃんなのだとか。
カイヌシさんの手の中で、すやすやと眠る様子が、愛おしいですね。
投稿には「かわいすぎる!」「フワフワの生クリームみたい」といった声が相次ぎ、2万件以上の『いいね』が寄せられました。
『アンモナイトモモンガ』はどうやってできた?
魅惑の尻尾で多くの人をとりこにした、『アンモナイトモモンガ』。
grapeはカイヌシさんに取材し、モモンガの赤ちゃんの普段の様子についてうかがいました。
――フクロモモンガの赤ちゃんは、普段どのような寝方をしていますか。また、このように尻尾をクルクル丸めた寝方は、『あるある』なのでしょうか。
普段はポーチの中でパパ、ママモモンガと過ごしています。
この子はまだベビーなため、体重の増加や体調の変化を確認するために出していました。
フクロモモンガは尻尾が長い生き物なので、尻尾を丸めて寝ていることはよくあるのですが、この写真のようにクルクルと尻尾を丸めて寝ていることは珍しいので、思わず撮影してしまいました。
――カイヌシさんの手のひらは、フクロモモンガたちの人気の寝場所なのでしょうか。
ほかのフクロモモンガたちは、衣類のポケットやフードの中などが大好きです。
フクロモモンガは夜行性動物のため昼間は寝ているのですが、今は赤ちゃんの体調管理をする際のスキンシップを含め、人に慣れさせる『修行中』のため、たくさん触れ合っています。
見事な渦巻きを披露してくれた、アンモナイト…ではなく、フクロモモンガの赤ちゃん。
これからどんなふうに成長していくのか、楽しみですね!
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成・取材/grape編集部]