魔女として捨てられた2歳の男の子 元気になった『現在の姿』に涙
公開: 更新:
 

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

冷蔵庫に貼ってある妻の『置手紙』 まさかの内容に「間接的な命令だ」「やるしかない」外出をする際に、留守番をしている人や後から帰宅する人に向けて伝言を残す、置手紙。 行き先や、いつ帰宅するかなどの情報を書くことが多いでしょう。ただ、人によっては置手紙で『願いごと』を書き記すこともあります。





2016年1月、ナイジェリアで『魔女』として捨てられ、やせ細った男の子の写真が世界を震撼させました。
『魔女』として捨てられた2歳の男の子 その姿に世界から嘆きの声
いまだ『魔女狩り』が根深く残るナイジェリア。
この男の子は当時1歳から2歳ほど。両親から魔女として捨てられ、8ヶ月もの間残飯をあさって生き延びていたところを、アフリカの子どもを支援しているアンニャさんに救出されました。
救出された後は「ホープ(希望)くん」と名付けられ、栄養失調や病気などの治療が行われ、少しずつ元気を取り戻していったのです。
そんなホープくんの現在の姿が投稿され、多くの方の涙を誘っています。
ホープくんの現在の姿