「あのころの想像は何だったのか?」想像していた30代になったら!
公開: 更新:
1 2

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
子どものころに想像していた30代になると
横山さんは30代になった自分を次のように描きました。
ぜ、全然違う!!!
細かく見てみると、こんな感じ。
想像とはまったく違う大人になっていたようです。
とは言え、「想像通りの大人になっている」という人のほうが少数派。さらには「想像通りでなければいけない」というものもありません。
子どものころは近くにいる大人が、みんな『大人っぽく』見えたもの。
しかし、子どものころには気付かなかっただけで、当時の大人たちも惑い、落ち着かない日々を過ごしていたのかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]