夏休みの宿題をやらなかった息子にひと言!すると、こんな『切り返し』が
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mzzz0310
夏休みが終わりに近づくと話題になるのが、「夏休みの宿題終わった?」というもの。
慌ててやる人やきっぱりと諦める人など対応はさまざまです。安達大丈夫(@mzzz0310)さんの息子も、慌てて始めようとした1人でした。
やってもいないのに分からないでしょ
小学校1年生の息子に出されていた宿題は、『ハチマキを結ぶ』練習。
しかし、まったくやらないまま夏休みは終わってしまいます。
ハチマキを返却するためにお母さんがアイロンがけをしていると、息子が突如やる気を見せたそうです。
「いまから練習する!」
「いや、いまから始めても無理だから」と伝えたところ、こんなひと言が返ってきました。
「やってもいないのに、未来が分かるわけないでしょ!」
小学1年生にして、このセリフ…カッコいい!まったく練習していなかった、という事実を除けば!
いっていることだけは正しい息子。
次の夏休みは言葉だけでなく、練習も全力でやってくれるといいですね!
[文・構成/grape編集部]