目の付け所がシャープすぎた息子 宿題の答えに「違う、そうじゃない」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
大人の想像を超える、子どもの自由な発想。「まさかそんな考えをするなんて」と驚かされてしまうことがあります。
ERI(@eri_sai)さんの息子さんも目の付け所が違ったようで、宿題プリントをやっている時に驚きの解答を記入してしまいました。
ERIさんが思わず写真に撮り、残業中の夫に送ってしまったという息子さんの解答がこちらです。
四角の欄に鳥の目を描いてるー!!
本来であれば、くちばしがとがっているほうに○と記入すればよかったのですが、息子さんは勘違いをして鳥に『目』を描き込んでしまいました。
テストだと残念ながら不正解になってしまう解答ですが、この発想力には花丸をあげたくなってしまいます!
息子さんの秀逸な答えを見て、そのような気持ちになった人は大勢いたようです。
・正解の斜め上なので、そのまま発想力を育ててあげてほしい。
・芸術的な感覚の持ち主ですね。天才の域。
・この子…できる!何が間違っているのか分からないほど。
さらに、家電製品などを販売する大手電機メーカー・シャープも称賛の声を寄せています。
宿題のプリントの解答で、将来の就職口まで見つけてしまった息子さん。
このまま自由な発想力を育んでいってほしいですね!
[文・構成/grape編集部]