目の付け所がシャープすぎた息子 宿題の答えに「違う、そうじゃない」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
大人の想像を超える、子どもの自由な発想。「まさかそんな考えをするなんて」と驚かされてしまうことがあります。
ERI(@eri_sai)さんの息子さんも目の付け所が違ったようで、宿題プリントをやっている時に驚きの解答を記入してしまいました。
ERIさんが思わず写真に撮り、残業中の夫に送ってしまったという息子さんの解答がこちらです。
四角の欄に鳥の目を描いてるー!!
本来であれば、くちばしがとがっているほうに○と記入すればよかったのですが、息子さんは勘違いをして鳥に『目』を描き込んでしまいました。
テストだと残念ながら不正解になってしまう解答ですが、この発想力には花丸をあげたくなってしまいます!
息子さんの秀逸な答えを見て、そのような気持ちになった人は大勢いたようです。
・正解の斜め上なので、そのまま発想力を育ててあげてほしい。
・芸術的な感覚の持ち主ですね。天才の域。
・この子…できる!何が間違っているのか分からないほど。
さらに、家電製品などを販売する大手電機メーカー・シャープも称賛の声を寄せています。
宿題のプリントの解答で、将来の就職口まで見つけてしまった息子さん。
このまま自由な発想力を育んでいってほしいですね!
[文・構成/grape編集部]