「これ、絶対にアレだよ」 壊れた炊飯器を応急処置 その姿に吹く
公開: 更新:

※画像はイメージ

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
- 出典
- @chou_nosuke
ある日、炊飯ジャーのフタのツメが壊れ、閉まらなくなってしまったという鯨武 長之介(@chou_nosuke)さん。
フタが閉まらないから、このままじゃご飯が炊けなーい!
※画像はイメージ
仕方なく新しいものを買おうと出かけていると、奥さんから連絡がはいります。
ステッカーでフタのツメを固定すれば、ご飯が炊けるようになったよ。
「良かった、これで新しいものを買わずにすむ」と思い、帰宅して炊飯ジャーを見ると、度肝を抜かれるような姿に変貌していたのです。
投稿者さんが開けることをためらった、その理由とは…。
これは、おいそれと開けられない!