畑で収穫された『ヤバいニンジン』 ネット上で盛り上がった理由とは
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
今日は久しぶりに、ヤバいニンジンが収穫できました。
そんなコメントとともに写真をTwitterに投稿したのは、神奈川県横須賀市で農園を営む、『ブロ雅農園』のブロ雅(@buromasa0423)さん。
ニンジンの収穫が終盤に入ったという2021年3月初旬。珍しい形のニンジンが収穫できたといいます。
アニメに出てきそうな1本がこちらです!
これは、もう手足が生えているニンジンにしか見えません!自ら畑から抜け出したようにも見えますよね。
このニンジンの形から、たくさんの人が大喜利で楽しんだようです。
・既視感があると思ったら『アルマゲドン』だ…。
・迫ってくる。「あとは任せた」とかいっていそう。
・サカナクションの『新宝島』のミュージックビデオみたい。
・面白いです!後ろで爆発していそう。
投稿者さんの畑では、これまでもさまざまなニンジンが収穫されてきたといいます。その一部をご覧ください。
地面をかち割りそうなニンジン
恥ずかしがりなニンジン
前世は夫婦!?投稿者お気に入りの2本
スーパーマーケットには、形のいいニンジンしか並びませんが、畑ではこんなにさまざまな形のニンジンができているのでしょう。
アニメキャラクターのような形のニンジンだと、なんだかかわいそうで食べられなくなってしまいそうですね!
[文・構成/grape編集部]