休日出勤をしていた働くママ 上司の「大変だね」に激怒!
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2人の子どもと夫を愛する働くママ、玲奈(@reinarration)さん。
2009年ごろ、当時0歳と2歳の子どもを育てながら会社で働いていた玲奈さんは、発狂しそうなほどの『ひと言』を上司にいわれました。
そのエピソードをTwitterに投稿したところ、多くの共感を得ています。
自分でよそえ!
当時勤めていた会社で、休日出勤をした玲奈さん。上司に「家族のご飯はどうなっているの?」と聞かれ、「カレーを作ってきたので大丈夫です」と答えたところ…耳を疑うようなひと言が返ってきました!
「大変だね!旦那さん自分で温めて、自分でよそうんでしょ?」
「え、当たり前じゃないですか?」と聞き返したくなってしまう内容。
多くの人が上司の言葉に「あり得ない!」と怒りの声を上げました。
・そりゃ発狂したくもなりますね。いわれるタイミングも内容も最悪です。思いやりのかけらもないですね。
・「上司さんが夫じゃなくて、本当によかった!」と、いいたくなる!
・上司の頭をスリッパでパカーンと叩いて、コントにしたいネタですね。
玲奈さんが「いま思い出しても発狂する」とコメントするほど、心を深く傷つけた上司のひと言。
子育ても忙しい時期で、共働きの夫婦であれば、お互いにできることは自分でやるのが家族としての最低限の気遣いです。
「家事や育児はどんな状況でも、必ず女性がやらなければいけない」という考えは、改めてほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]