プールで情けない声を出すハスキー 小型犬が泳ぐのを見ると?
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
キリッとした顔立ちと大きな体がチャームポイントの、シベリアン・ハスキー。
主にシベリアやカナダ北極圏で生息してきたハスキーは体力と持久力、耐寒性に優れているといわれています。
※写真はイメージ
しかし、そんなハスキーにも『苦手なもの』があるようです!
「だって怖いんだも~ん…無理だよぉ~」
…といっているのでしょうか。笑ってしまうような、なんとも情けない鳴き声を出している、1匹のハスキー。
どうやらこのハスキー、水が怖いようです。飼い主さんがエールを送っても、その場からまったく動きません!
そんな姿を尻目に、小型犬たちは楽しそうにプールへ飛び込んでいきます。さて、ハスキーはプールに入ることができるのでしょうか…!
「大型犬として、ここはカッコイイところを見せなければ!」と思ったのでしょうか。飛び込む瞬間からは、ハスキーの一大決心が伝わってくるかのようです。
このまま苦手を克服し、ほかの犬たちと楽しくプールで遊べるようになるといいですね!
[文・構成/grape編集部]