これぞクリスマス・スピリット 食べ物と笑顔を運ぶ特別列車ホリデートレイン
公開: 更新:

出典:YouTube

冷凍コロッケの調理法に「その手があったか」 まずは電子レンジに入れて…簡単に作れる時短レシピをInstagramに投稿している、主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さん。 冷凍コロッケの揚げない調理の仕方を紹介したところ、「目からウロコ!」と反響が寄せられました。

【ひんやりグッズ】今からでもまだ間に合う! 杏・石田ひかり・狩野英孝が注目する暑さ対策グッズ今からでもまだ間に合う!杏さん・石田ひかりさん・狩野英孝さんが注目する暑さ対策グッズを紹介します。これから購入しても間に合う商品もあるので真似してみてくださいね。
毎年ホリデーシーズンになるとカナダとアメリカを走る特別列車【カナディアン・パシフィック・ホリデー・トレイン】。クリスマス気分たっぷりのイルミネーションで飾られたこの列車は行く先々でたくさんの人たちを楽しませてくれます。
実はこのホリデー・トレインはただの飾りのついた列車ではありません。
各地で募金や食料の寄付を集め、それらを必要とするホームレスの人たちへ配っているのです。
出典:YouTube
毎年、2台の列車がカナダ路線とアメリカ路線の2つのルートで各都市を廻ります。それぞれの町では列車の到着を心待ちにしている人たちが、寄付の食料などを持ってやってきます。
1999年から始まったホリデー・トレインはこれまでに900万ドルの寄付金とたくさんの食べ物をホームレスの支援施設へ寄付してきました。
各地では列車の車両をステージにしてライブコンサートが行われたり、サンタクロースが登場したりして、集まった人たちをより楽しませています。
きらびやかなクリスマスのイルミネーションは見ているだけでもワクワクしますよね。また恵まれない人たちへの寄付を目的としているだけに、集まった子どもたちに助け合うことの大切さを教えてくれるのではないでしょうか。
2016年もたくさんの人たちを笑顔にしてくれたカナダのホリデートレイン。みんなが集まり、助け合い、笑顔になれる。これぞまさにクリスマススピリットですね。
[文/grape編集部]