高橋真麻「怒り収まらず」「寝られず」 深夜のブログで怒りあらわに
公開: 更新:


「すべてにおいてパーフェクト」使いやすくてかっこいい!理想的な“サコッシュ”を『マムート』で発見ちょっとそこまで買い物に行くときや、近所を散歩する時など、最低限の荷物だけを持ち歩くようなシーンで重宝するのがサコッシュ。 スマートフォン(以下、スマホ)や財布など必要なものはしっかり収まるのに、ショルダーバッグよりも気...

炊飯器にドボン! 簡単すぎる『ウインナーご飯』に子供が大喜び【ほったらかしレシピ】具材、米、調味料を一緒に炊飯器に入れるだけで、おかずを増やさずとも満足感を得られる、炊き込みご飯。 鶏肉やひじきを使った和風の炊き込みご飯が定番ですが、意外な具材を使ったレシピが、日本ハム株式会社のウェブサイトで掲載中で...
フリーアナウンサーの高橋真麻さんが、怒りが収まらず寝られないとブログに投稿し、物議をかもした件で同日、弁明しました。
2018年3月10日未明、「落ち着いて!」のタイトルで書き込まれたのはプライベートで起きた「ムカつくこと」について。
その約8時間後に再びブログを更新し、次のように理由を明かしました。
さらに「ビジネスにおいても、不快な思いをすることは多々あると思いますが、それは仕方ない。仕事だから。けれど責任転嫁されることにはなかなか納得がいきませんよね」と呼びかけながらも、「でも納得できないことがあるのが社会。それを乗り越えてこその人生! 成長」と前向きに締めました。
この投稿に対し、読者からは次のような反応が。
・怒ること、たまにはありますよ。理由は明らかにしなくてもいいです。
・納得いかない怒りってなかなか収まらず、思いをぶつけたくなる時ってありますよ。
・責任転嫁って本当に嫌ですよね。
一部の読者からは「何にムカついたのか内容を書かないのにブログに書くな」という指摘もあったようですが、抑えられない怒りを抱えながらも、あえて詳細に触れなかったのは、真麻さんなりの気づかいだったのかもしれません。
その後のブログでは、おいしい食事をとったり、家族水入らずの時間を過ごしたりとリフレッシュしたことを報告。
何はともあれ元気になって、ひと安心です。
[文・構成/grape編集部]