subculture

『JKと捨て子の赤ちゃん』(25) 赤ちゃんに疑いの目を向ける教師、手を伸ばすと

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『秘密の告白』

赤ちゃんにほほ笑みかける、衝撃の姿!

子ども想いの一面が垣間見えたことで、多くの人が心を動かされました。

【ネットの反応】

・神崎先生の優しい笑顔にキュンとしました。

・桃子、捨て子を拾ったことを神崎先生にいってしまうのかな?

・神崎先生は一見厳しいように見えて、実は優しい人だと思う。

・いっちゃうとマズイ気もするけど、味方になってくれたら結構心強い気もする…。

神崎先生は信用できる人なのか、また桃子は真実を伝えるのか…次回の展開が気になりますね!

『JKと捨て子の赤ちゃん』の単行本が発売中!

『JKと捨て子の赤ちゃん』の単行本第1・2巻が発売中です。

登場キャラクターの過去のエピソードなど、描き下ろしも収録。気になる人は、ぜひお手に取ってご覧ください。

JKと捨て子の赤ちゃん1 (電撃コミックスNEXT)

JKと捨て子の赤ちゃん1 (電撃コミックスNEXT)

反転シャロウ
564円(10/23 09:08時点)
発売日: 2018/03/10
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

犬石さんの漫画の画像

母親「気づいてしまったことがある」 パーカーの紐を引っ張ろうとした赤ちゃんが…「本当にえらい」日々の暮らしの中で、感情任せに怒鳴り散らす人や、店員に対して横柄な態度を取る人を見かけることはありませんか。こうした『少し残念』な行動を取る大人を、反面教師にする人は少なくないでしょう。1児の母親である犬石(@100nichigo_neet)さんも、そんな『大人の残念な行動』に敏感な1人です。

はむら芥さんの漫画の画像

赤ちゃんを連れてとある飲食店のトイレに行くと… 母親が困惑したワケに「これ、本当に焦る」赤ちゃんを連れて外出する際に対応に困るのが、オムツの交換。我が子が急に『おもらし』をした時、「安心して駆け込める場所が近くにあってほしい」と思う親はきっと多いでしょう。漫画家であり1児の母親の、はむら芥(@hamurakai0217)さんがXで公開した、実体験をもとにした4コマ漫画が話題になっています。

出典
@sharoh_hanten

Share Post LINE はてな コメント

page
top