subculture

『JKと捨て子の赤ちゃん』(25) 赤ちゃんに疑いの目を向ける教師、手を伸ばすと

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の反転シャロウ(@sharoh_hanten)さんの創作漫画『JKと捨て子の赤ちゃん』。

橋の下で捨てられていた赤ちゃんを見つけた、女子高生の桃子が『第2の母』として育てることを決意します。

第36話では、母親の墓前で拾った赤ちゃんの報告をしていた桃子。すると、墓参りに来ていた学校の教師・神崎先生と目が合ってしまいました!

新たに公開された第37、38話では、赤ちゃんを見た教師から親について言及されるのですが…。

『疑いの目』

第20話で、神崎先生に「親戚の子を預かってる」と伝えた桃子。

しかし疑いは晴れていなかったようです!

ついに、拾った赤ちゃんであることが知られてしまうのでしょうか。

『神崎先生の意外な一面』

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@sharoh_hanten

Share Post LINE はてな コメント

page
top