何度掃除しても…! 赤ちゃんの『特殊能力』に「笑ってしまった」「我が家も1日中…」
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

「おにぎりに見えた」 ビジュアルが好評な『犬種』に「将来の伴侶にしたい」「フワフワなかき氷と、真っ白なおにぎりに見えた」そんなコメントが寄せられたのは、コトンドテュレアールという犬種を専門としたブリーディングを行っている『mohu dog』のXアカウント(@__mohudog__)が投稿した1枚です。 コトンドテュレアールは、コットンのような柔らかな体毛を特徴としています。写真にうつっていたソワレくんも、例にもれず、モフモフとした見た目なのですが、ある理由から大きな注目を集めたそうです。
- 出典
- hey_born
赤ちゃんは、目に入ったものをヒョイと拾い上げて、口に入れてしまうことがあります。
食べ物ならまだしも、時には人が食べてはいけないものだったりすることも…。子育て中の家庭は、気をとがらせているのではないでしょうか。
子育て漫画を描いている、しお(hey_born)さんが、『部屋の掃除』にまつわる作品を公開しました。
『少しも掃除の甘さを許してくれない姑』
ある日、しおさんは、娘さんが何やら口に入れているのを見かけました。
一体、何をくちゃくちゃしていたのかというと…。
娘さんが口に入れていたのは、プラスチックでできた、お菓子の包装紙!
「変なものを食べてしまわないよう、毎朝掃除をして点検しているのに…」と、しおさんが思っていたそばから、娘さんが今度は毛玉を発見しました。
仕方なく、掃除機をかけ直すことにした、しおさん。ひと通り終えると、またもや娘さんが何かを握っている様子。手の中には、大人の目線からでは見えない、小さなホコリが。
それを見たしおさんは「陰湿な姑みたいに、執拗にゴミを見つけてきやがる…」と、思ってしまったのでした。
【ネットの声】
・本当にこれ!1歳くらいになると、それこそ姑みたいに『点検』されますよ!
・我が家も、1日中コロコロをかけています…。
・笑ってしまった!『嫁姑戦争』ならぬ『嫁娘戦争』ぼっ発か?
・きれいにしたつもりでも、どこからともなく出てくるゴミと、それを見つけて手に持っている我が子。どちらも、摩訶不思議。
しおさんの心の叫びが聞こえてきそうな作品には、子育てをしている人や、かつて経験がある人たちから、共感のコメントが寄せられていました。
子育て中のみなさんにとって、心休まる日が訪れますように…!
[文・構成/grape編集部]