trend

0歳の赤ちゃんが『予習』? 投稿された1枚に「かわいい」「努力家だな」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

初めて子を授かった親は、手探りで子供を育てていくもの。

時には、育児書を読んで、子供の成長について学ぶことも、子育ての助けになるでしょう。

生後1歳に満たない息子さんを育てている、クマ父(@hashire_hiro)さんがTwitterに投稿した写真をご紹介します。

クマ父さん夫婦は、息子さんを育てるため、育児書を購入。

しかし、育児書を一生懸命読んでいたのは、父親と母親だけではありませんでした。

こちらの写真をご覧ください!

育児書を熟読していたのは、0歳の息子さん。

「なるほどなるほど…。つかまり立ちはこうするのか~」と、これからの身体の動かし方について、学んでいます!

育児書をしっかり手に持っている姿は、一生懸命学んでいるように見えてかわいいですね。

この投稿には、さまざまな声が寄せられました。

・すごい!自分で学んで成長するタイプ!

・これが自己学習か…!笑いました。

・つかまり立ちについて、予習しているんだねー!かわいいな。

・「育児って大変なんだね~」っていっていそう!

これから、息子さんはたくさんのことを学びながら、すくすくと成長していくのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@hashire_hiro

Share Post LINE はてな コメント

page
top