「涙がこぼれた」「ジーンとした」 赤ちゃんをずっと待っていたのは…
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
子供を育てながら日常で起きた出来事を漫画にしている、みかみかん(@mikamikan1021)さんの作品をご紹介します。
新生児は成長が早いもの。ずっとそでを通すのを楽しみにしていた肌着もすぐに着られる期間は終わってしまいます。
みかみかんさんは、そんな新生児を待っているある洋服のストーリーを描きました。
赤ちゃんの誕生を待っていたのは、家族だけではありません。
今か今かと洋服も待ちわびていたのです。そでに手を通す瞬間は、洋服も感無量だったことでしょう。
作品にはさまざまなコメントが寄せられていました。
・ジーンとした。ワクワクして洋服を買ったときのことを思い出しました。
・涙がこぼれました。赤ちゃんも洋服を着るのを楽しみにしていたと思います。
・この洋服は捨てられない!素敵なお話です。
大人の洋服と比べて、赤ちゃんの洋服はどうしても着られる期間は短く、別れも早いもの。
ですが、思い出はどんな洋服よりも詰まっていることでしょう。
[文・構成/grape編集部]