trend

クレープ店の『個性的すぎる客』にツッコまざるを得ない! 「なぜDNAを残すんだ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家のただまひろ(@mappy_pipipi)さんが描く『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』シリーズ。

クレープ店で働いている時に見かけた『ちょっとユニークなお客さん』を描き、ネット上で人気を博しています。

『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』5月前半まとめ

5月といえば、ゴールデンウイーク。

旅行に行ったり、いつもよりぜいたくをしたり、友人と遊んだりと、人によっていろいろな楽しみかたをしたことでしょう。

ただまひろさんが働いているクレープ店に来た人たちも、連休でウキウキした気分になっているようです!

友人や恋人と遊んだ際に、クレープを食べることにした人が多いのでしょうか。

「ディズニーランドの匂いがする!」といった女の子は、ゴールデンウイークにディズニーランドに行きたかったのかもしれませんね!

そして、1人だけ凄まじいオーラを放つ『ヒゲ抜きおじさん』!クレープ店にDNAを残していった彼の真意や、いかに…。

『クレープ屋のお客さん』シリーズは定期的に更新されています。「ほかの作品も読みたい!」という人は、ただまひろさんのTwitterを覗いてみてください。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ワンオペで限界寸前の母に、スーパー店員が? 行動に「泣いた」「こうなりたい」ごぼふく(@gobohuku)さんは、初めての子育てで心身ともに追い詰められていた、ある母親のエピソードを漫画に描きました。子育てが初めてな上に、ほぼ1人で我が子の世話をする『ワンオペ育児』の状態だった、母親。疲れ切った様子で立ち寄ったスーパーマーケットで、ある人の行動に心を救われました。

出典
@mappy_pipipi

Share Post LINE はてな コメント

page
top