飲食店の店員の機転 大人のマネをしたかった女の子への対応に、称賛が集まる
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
22歳の「チョコの霧雨」(@richhomiewen)さんは、アメリカにある飲食店『CARRABBA’S ITALIAN GRILL』で働いています。
ある日、投稿者さんがディナーを済ませた家族の支払いを受けようとすると、3歳ほどの女の子がクレジットカードを渡してきました。
同じ状況になったら、多くの人が「親のクレジットカードを渡してくれたのか」と思うことでしょう。
しかし、投稿者さんが渡されたのはペラペラなピンク色のカード。よく見ると、おもちゃのクレジットカードでした!
当然支払いはできないのですが、相手は大人のマネをしたい女の子。そこで、投稿者さんは女の子の期待に応えるため機転を利かせました。
本物とは別に、このような手書きの伝票を用意したのです!
料理の料金と、チップ、そしてサインを書く場所があります。
この紙を女の子に渡すと…。
きちんと記入して返してくれました!しかも、チップ付きです!
このやり取りに、多くの人がほっこりしました。
【ネットの反応】
・いい店員だなぁ!
・なんて可愛らしい出来事なんだろう。
・自分もおもちゃのクレジットカードで生活費を払いたい…。
・サインとクレジットカードのナンバーは隠さないとまずいでしょ!あっ、おもちゃだったね。
「これはおもちゃだから」といわず、大人と同じような対応をした投稿者さん。
成長した時、きっと女の子は「子どもに付き合ってくれた優しい店員がいたな」と思い出してくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]