trend

『ホットコーヒー』を頼みたかった客 言い間違いに「笑った」「めっちゃ分かる」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

紙袋の中を確認する男性

※写真はイメージ

接客業を経験した人だけに通じる『あるあるネタ』。

そこで、過去に紹介した記事の中から、思わず共感するエピソードを5つピックアップしました。

経験者なら思わず「分かる!」と口に出してしまうかもしれません。

『ホットコーヒー』というはずが…

頭の中では正しい言葉が浮かんでいるのに、なぜか口からまったく違う単語が飛び出してしまった経験はありませんか。

言い間違えてしまったエピソードに「分かる分かる」と共感の声が集まりました。

混雑していたから残業を申し出たけど…

スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く、あとみ(yumekomanga)さん。

元日のシフトでレジ担当が少ないことに気付きます。忙しいレジを見て「少しなら残業できます」と申し出たところ…。

あとみさんは、新年早々気持ちのいい仕事ができたそうです。

店員の声かけに客がブチ切れ!

この記事では、スーパーの店員がお客に声をかけた際に起きた誤解のエピソードを紹介しています。

理不尽に叱られた店員はその後も接客を続けたそうですが、そんな様子に怒りの声が集まりました。

スーパーでの驚き体験談4選

この記事では、スーパーで働きながらInstagramで漫画を投稿しているあとみ(yumekomanga)さんに、読者から寄せられた驚きの体験談を紹介しています。

双子の店員や意外な言葉の使い方など、思わず二度見してしまうエピソードが満載です。

いろんなお客がいるんだね

思わぬ出来事に遭遇すると、つい真顔でつっこみそうになってしまうもの。

この記事では、接客中に起こるイレギュラーな出来事を4つ紹介しています。

「世の中、いろんな人がいるんだなあ」と反響の声が上がりました。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top