アナウンサーが恥ずかしい『勘違い』 星乃珈琲店のランチを見て?
公開: 更新:


ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?
フリーアナウンサーの藤田りえさんが、星乃珈琲店で恥ずかしい勘違いをしてしまったことをブログで告白。
写真を見た多くの人たちが、「これは仕方がない」と納得してしまいました。
星乃珈琲店がオシャレだったから…
ある日、ランチをしようと星乃珈琲店へ行った藤田さんは、平日限定の『サラダ&パンケーキプレート』を頼みました。
テーブルに置かれたプレートを見て、藤田さんは…。
「サラダとスープと、パンケーキなんやな」
素敵な3点セットに、胸をときめかせたのでした。
さっそく、サラダに手を付けた藤田さん。味がしませんでしたが、「まぁいいか、私ドレッシングかけない派やし」と思ったそうです。
そして、パンケーキを食べる前にスープを飲むことに。
(ビシソワーズかな?)
冷製のジャガイモのスープだと思った藤田さんは、ひと口飲んで仰天。
スープかと思った液体は、シーザーサラダ用のドレッシングだったのです!
塩辛さに耐えながら、藤田さんは心の中でこうツッコミを入れたのでした。
ドレッシングがオシャレな器に入っていたばかりに、うっかり勘違いをしてしまった藤田さん。
読者からは、「これはスープだと思ってしまいますよ!」「私も星乃珈琲店で同じ勘違いをしましたよ」などのコメントが寄せられました。
また、ネット上にはドレッシングやソースなどをスープと間違えてしまった人たちの体験談が、多数投稿されています。
・ブッフェに行った時、スープかと思い間違えてドレッシングをたくさん取って来てしまいました…。
・ハンバーグのソースをスープかと思い、飲み干したことがあります。
・トマトスープだと勘違いした親が、ミートソースを出してきたことならあります。
みんな、ほかの液体をスープと間違えすぎ…!
間違えた時のダメージを少なくするために、最初のひと口は少なめにしたほうがいいでしょう。
[文・構成/grape編集部]