ご飯を食べるタイミング見失う 『通勤・通学が長い人あるある』に涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あなたの通勤時間はどのくらいですか?

イラストレーターの撚長キヘイさん (@blei_063)が描いた、『通勤通学で1時間半以上かかる人あるある』が話題になっています。

通勤・通学の時間が長い人は、つい大きく頷いてしまうこのあるある。

その赤裸々な心情をご覧ください!

1・通勤通学の時点で帰りたい

「この長ーい満員電車疲れるわぁ。あーもう、すでに帰りたい」

2・有効活用できるならしたいわ

「長い時間あるなら本読める?乗り換えあるし、満員電車だと携帯すら見れないんだけど…」

3・どんなものにもつきまとう3時間

「小さな用事を済ますにもプラス3時間…。一日それだけで終わっちゃうよ」

4・ていうか寝ている

「もはや、通勤通学の時間は睡眠時間だと開き直るしかない」

5・短針が2メモリ進む悲しみ

「通勤通学しただけでこんな時間。早く終わっても、家につくのは短針2メモリあと。ツライ」

6・ご飯を食べるタイミングを見失う

「電車の中で食べるわけにもいかないし、ご飯食べるタイミングない。お腹すいた…」

このあるあるに、多くの方が「わかる…」と悲しみの声をあげました。

  • わかりすぎて泣きそう
  • ご飯を早い時間に食べすぎてもお腹減っちゃうし、どうしようもない
  • 座れなかったら立ったまま寝てます

行き場のない、長時間通勤通学の人の思い。

なかなか解決できない問題ではありますが、なんとか頑張って乗り切りましょうね。

このあるあるを描いた撚長キヘイさんは、美しくも迫力のあるイラストや背景を描いています。

ぜひご覧になってみてくださいね!


[文/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主を描いた漫画

遊び中にご飯を食べる猫の行動に7万いいね!『気分屋』な性格が最高キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主を描いた漫画に注目が集まりました。

地方の舗道の写真

【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!

出典
@blei_063

Share Post LINE はてな コメント

page
top