頭の上にカラスが乗った女性 その後の出来事に「神の使いっていいますからね」
公開: 更新:
1 2

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。
たろこさんが受験について悩みながら自転車をこいでいると、突然、頭の上に乗ってきたカラス。
その様子に、周りからも驚く声が上がっていたといいます。
飛び立つカラスに頭皮を引っかかれてケガをした、たろこさん。
しかし、その日に描いた絵は、いままでにない手ごたえを感じられたといいます。
カラスのおかげなのかは謎ですが、たろこさんはその絵をベースにして課題を描き上げることで、美術大学の試験に無事合格しました。
たろこさんの変わった体験談に、コメントが寄せられています。
・たまにあるみたいですね。衝撃によって何かが目覚めるということが。
・カラスは神の使いといわれることもありますしね。
・私もカラスに頭を蹴られたことがあります。本当に爪が鋭いですよね。
あの時のカラスは「絶対に自分のことをバカにしていた」と語るたろこさん。
もしかしたら、バカにしたのではなく、「肩ひじ張らないで気楽にいきなさい」とちょっかいを出してくれていたのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]