trend

「自分もこの前見ました」 ある行動をとる、カラスの目撃情報が続出!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

piro piro piccolo(@iirotorii)さん漫画
piro piro piccoloの写真

イラストレーター

piro piro piccolo

野鳥をこよなく愛するイラストレーター。バードウォッチングをしながら、さまざまな野鳥の絵を描いている。

炎天下では、身の危険を感じるほどの暑さになる、近年の日本の夏。

外にいるだけで汗が吹き出し、体力を奪われますよね。

夏の暑さに参っているのは、もちろん人間だけではありません。

「黒いと大変」夏のカラスの様子が…?

バードウォッチングをしながら野鳥の絵を描いている、piro piro piccolo(@iirotorii)さん。

2024年7月12日、目撃情報が続出しているという『最近のカラスの様子』を漫画に描いて、Xに投稿しました。

piro piro piccolo(@iirotorii)さん漫画

暑すぎて、カラスが大変そう…!

鳥は汗をかくことができないため、犬などと同じように口を開けて呼吸し、熱を放出するのだとか。

ちょっぴり間抜けな表情にも見えますが、カラスとしては真剣そのもののようです。

黒は太陽の熱を吸収しやすいといわれているため、特にカラスは、夏場に大変な思いをしているかもしれません。

漫画は反響を呼び、さまざまなコメントが寄せられていました。

・この前、街で口を開けたカラスを見かけました。「もう暑くて飛べない…」って声が聞こえてきそうでしたよ…。

・黒だし、さぞかし暑かろう。カラスも大変やな。

・「最近、みんな口を開けているな」と思ったら、そういうことだったのか。

・そういえば、水浴びしているカラスも見かけたよ。

同月14日現在、梅雨明けしていないにもかかわらず、すでに厳しい暑さが続いています。

これから始まる夏本番…人間も動物も熱中症に気を付けて、どうにか夏を乗り越えたいですね。


[文・構成/grape編集部]

ニワトリの写真

「目覚めたか、人間よ」 昼寝中の飼い主を見下ろしていたのは… 「圧がすごい」ニワトリのたまちゃんが、飼い主を“鳴かずに見つめて起こす”瞬間が話題に!「こんな形でニワトリに起こされるなんて」「アングルが最高!」「かわいい」と、3万いいねを集めました。

『デビル顔』でエサを食べていたら… 野鳥が見せたポーズに「ギャップ萌え」森の中で見つけた、必死でミズキの実を食べるエゾビタキ。RC04(@RC041)さんが撮影した、ポーズと表情にギャップを感じるユニークな野鳥の写真を紹介します。

出典
@iirotorii

Share Post LINE はてな コメント

page
top