entertainment

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アンガールズ田中卓志さん

2025年7月10日、お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんがInstagramに投稿した、ある挑戦の報告に反響が上がっています。

広島県にある国立大学、広島大学を卒業している田中さん。大学時代は、工学部第四類建築学部で勉学に励んでいたといいます。

所属事務所のプロフィールによると、建築の構造を研究しており、得意分野は日本建築なのだとか。

そんな建築に造詣が深い田中さんは、Instagramで「二級建築士の学科試験受けてきました!」と国家資格の二級建築士の試験に挑んだことを発表しました。

二級建築士の学科試験受けてきました!
合格発表は8月25日です!
受かっていれば、製図試験に進めるんだけどなぁ!

ungirls_tanaka ーより引用

試験を主催している公益財団法人建築技術教育普及センターのウェブサイトによると、二級建築士には学科の試験と、設計製図の試験があり、総合的な合格率20%~25%ほどのようです。

田中さんが受けた学科の試験の合格発表は、同年8月25日。

学科の試験に合格すれば、設計製図の試験を受けることができ、こちらも合格すれば、晴れて二級建築士の資格を取得できます。

・すごい!チャレンジを続ける姿勢、尊敬します。

・忙しいのに勉強を続けていて偉い!合格していますように。

・鼓舞されました。大人になっても勉強する精神を見習いたい。

同年7月11日現在、49歳の田中さん。

学科の試験の受験合格者は、平均年齢が27.8歳で、田中さんと同年代の40代は10%ほどだといいます。

年齢に関係なく、チャレンジを続ける田中さんからエールをもらった人もいるでしょう。

田中さんが、目標を達成する姿を見守り、応援したいですね!


[文・構成/grape編集部]

工藤静香さん

イモトに工藤静香も… 芸能人が教える自家製ソース・調味料レシピ【3選】いつもの食卓がプロの味に! 工藤静香さんが比率にこだわる「自家製ポン酢」、イモトアヤコさんが自家栽培バジルで作る「濃厚ジェノベーゼ」、さらにロバート馬場さんの目玉焼きを使った驚きの「絶品タルタルソース」まで。料理好き芸能人が教える、家庭でマネできる究極のソース&調味料レシピ3選です。

食パンの写真(撮影:grape編集部)

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

出典
ワタナベエンターテインメントungirls_tanaka建築技術教育普及センターホームページ

Share Post LINE はてな コメント

page
top