かわいそうだけど笑っちゃう こっそり家を抜け出した猫 すぐに後悔することに
公開: 更新:

出典:Kat Fogg

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
家の中で飼われている猫にとって、未知なる外の世界はどんなふうに見えるのでしょう。
ある冬の日、キャサリンさんは宅配ピザを注文。配達員からピザを受け取り、お金を渡していたところ、愛猫のヘンリーがこっそり家を抜け出してしまったのです。
どうやら、ヘンリーにとって外の世界は好奇心をくすぐるものだった様子。
ちょうどピザの箱の下を通り抜けたためか、キャサリンさんはヘンリーが出ていくのを完全に見逃してしまいます。
見事に脱出に成功したヘンリー。しかし、彼はこの後すぐに後悔することになるのです。
家を抜け出してからすぐ、ヘンリーは雨によって地面が濡れていることに気が付きます。どこか乾いている場所を探そうとしますが、なかなか見つかりません。
数時間後、家の中に入りたくて玄関で鳴いてみますが、キャサリンさんは気付いてくれません。
しばらくすると野良猫がやって来ます。見知らぬ猫が近付いてきて、助けを求めている(ように見える)ヘンリー。
そして寒さと孤独と雨に耐えること、なんと約9時間。ついにヘンリーがいないことに気付いたキャサリンさんがドアを開けてくれました。
キャサリンさんは監視カメラに映っていたヘンリーの災難の様子を、彼の気持ちを代弁するような字幕付きでFacebookに投稿。
見た人たちからは「動画の字幕に笑った」という感想と共に、ヘンリーへの同情のコメントなどが寄せられています。
・字幕がウケる!でもヘンリーはかわいそう。
・彼のニャオ(助けを求める鳴き声)に心が痛む!
・電気を消す前にヘンリーがどこにいるか確認してあげて…。
キャサリンさんいわく、一晩中1人ぼっちで過ごしたにも関わらず、ヘンリーはこりていないようなのだとか。
動画の最後には「ヘンリーは今回の災難から何も学ばず、次の脱走計画を立てていると思う」と書かれています。
ワクワクするプチアドベンチャーになるはずが、雨に濡れて、寒さに震え、野良猫に怯えて、孤独に耐えることになったヘンリー。
自業自得ではありますが、ヘンリーにとってはかわいそうな結果となりました。
もう二度と脱走することがないよう、飼い主さんには十分に気を付けてほしいですね。
[文・構成/grape編集部]