「なぜこんなものが?」 道端で見つけた『落としもの』にネット騒然
公開: 更新:

※写真はイメージ

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。
- 出典
- @SourpussFJ
Summer(@SourpussFJ)さんは、道で見つけた『落としモノ』の写真をTwitterに投稿。
「なぜこんなものが落ちているのか」とネット上で話題を呼びました。
不思議な落としもの
投稿者さんが撮影した写真が、こちらです。
なんと、落ちていたのは忍者が使う武器の『クナイ』。
誰が落としたのか、なぜ持ち歩いていたのか…いろいろと気になってしまいますね!
この写真を見た人たちからは、たくさんのダジャレが寄せられました。
・珍しクナイ?
・それあぶなクナイ?忍者の仕業かな。
・外国人が見たら喜びそう。てかそれ、俺のっぽクナイ?
・誰が落としたのかな。もしや『NARUTO』…そんなわけなクナイ?
ちなみに、Twitter上で『クナイ』『落ちてる』というワードを検索すると、意外なことに同様の投稿が数多く見られます!
日本には、まだ密かに活動をしている忍者がいるのかもしれませんね…。
[文・構成/grape編集部]