次女が赤ちゃんに愛情を伝えたら? まさかの反応に大反響
公開: 更新:


「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

父親「今日も暑かったねえ」 4歳息子の返しに「100点満点」「泣ける」2025年7月29日、4歳の息子さんを育てる、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子の成長ぶりに驚いたエピソードを漫画にしてXで公開しました。ある日、仕事から帰宅した、犬犬さん。「今日も暑かったねえ」と息子さんに声を掛けると…。
- 出典
- kawauchisyun
以前、劣悪な環境の職場で働いていた河内瞬(kawauchisyun)さんは、退職したのを機に専業主夫になりました。
外で働きたかった妻と交代し、長女と次女の育児を担当するようになってから、河内さんは気が付いたことがたくさんあったといいます。
河内瞬さんのエッセイ漫画
今回は、親戚の一家が遊びに来た時のエピソードをご紹介します。
『赤ちゃんの可愛さは地上最強』
親戚が、赤ちゃんと一緒に河内さんの家に遊びに来た時のこと。
いつもは自分が中心でなければ気が済まない次女も、赤ちゃんを見てあまりの可愛さに驚いている様子でした。
愛情を伝えるためか、犬のおもちゃを持つと…。
次女が犬のおもちゃで赤ちゃんのほっぺにキスすると、驚きの変化が!
愛情を伝えられた赤ちゃんは、まるで感激したかのように目を閉じて震え出したのです。
これまで見たことのない赤ちゃんの表情に、親たちは騒然。スマホを構え、可愛らしい様子を記録に残そうと必死になったのでした。
【ネットの声】
・動画が見たすぎる!
・赤ちゃんの表情が絶妙すぎてキュンとする。
・分かります。「何、この可愛い生き物!?」ってなりますよね。
・赤ちゃんはもちろん、次女ちゃんや必死な親たちも可愛い。みんな可愛い。
赤ちゃんの可愛さと親の愛情
ブログで、「赤ちゃんの世話をしていると、『赤ちゃんの可愛さで人類は発展してきたんだな』と思います」とつづった河内さん。
さらに、こうも続けます。
親はみんな当たり前のように育児をしていますし、ほとんどの親は育児を最後までやり遂げますが、よく考えてみてください。
膨大な自分の時間を自分以外の誰かのために費やすこと。それがたとえ自分の子どもであろうと、簡単なことではありません。
『人生は一度きり』という言葉があるように、親だって人ですからやりたいことがいろいろとあり、その全部をやりたいと普通なら思います。
でもそれらをとりあえず横において、育児に専念するわけです。これは決して当たり前なことではありません。
そしてこの育児に専念するのはもちろん親であり、シュフなわけです。
自身の大切な時間を赤ちゃんのために使う親たち。
「赤ちゃんが可愛いから世話をするのも苦ではない」とはよく聞きますが、視点を変えれば別の考えかたもできることに、河内さんは気が付いたといいます。
つまり何がいいたいのかというと、赤ちゃんの可愛さですべてが許されているようにも見えますが、実際は「赤ちゃんの可愛さのみで自身の膨大な時間を育児に費やせる親が1番すごい」ということです。
『親の愛は強し』とはまさにこのこと。
子育てを頑張る全国の親に対して、改めて敬意を表したい気持ちになりますね。
河内瞬さんは、InstagramのほかにTwitterやブログにも作品を投稿しています。興味を持った人は、ほかの作品もぜひご覧ください。
Instagram(主夫漫画):kawauchisyun
Instagram(創作漫画):syn_illust
Twitter:河内瞬@主夫漫画(@syufu_desu)
ブログ:主夫の日々
[文・構成/grape編集部]