ソフトバンクの対応に「感動」 阿部慎之助の現役最後の試合で?
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
2019年10月23日、プロ野球日本一を決める日本シリーズの4戦目が東京ドームで開催されました。
すでに巨人相手に3連勝を収めていたソフトバンク。同日の試合でもソフトバンクが4対3で巨人を下し、3年連続、十度目の日本一に輝きました。
また、9月に今季限りでの引退を発表していた阿部慎之助選手にとっては現役最後の試合に。
現役最後の試合を勝利で飾れなかったものの、試合後には多くのプロ野球ファンの胸を打つ光景が見られました。
ライバルチームのソフトバンクが…?
阿部選手は、プロ入りから巨人一筋。主将も務めたほか、その輝かしい成績で何度も表彰されてきました。
また、オリンピックの野球競技の日本代表に二度も選ばれ、『ワールド・ベースボール・クラシック』でも日本代表に選ばれています。
巨人だけでなく、プロ野球界全体を引っ張ってきた名選手のラストに、ソフトバンクの選手達も最大限のリスペクトを表明していました。
日本一をかけて戦った、いわば敵チームであるソフトバンクの選手達までもが、阿部選手の胴上げに参加。
敵や味方に関係なく胴上げに参加するその姿に、これまで阿部選手が築き上げてきた確かな実績を感じずにはいられません。
この様子は、プロ野球ファンの間で「感動的」と話題に。ネット上では、さまざまなコメントが寄せられています。
・ソフトバンクの選手達が胴上げしている様子を見て、泣いた。
・試合に敗れたのは悔しいけれど、ソフトバンクの選手達が阿部選手を胴上げする姿には、素直に感謝の思いでいっぱい。
・巨人ファンです!ソフトバンクには頭が上がらない!ありがとう。
23日の試合後に見られた両チームが胴上げに参加する光景は、プロ野球に名シーンとして語り継がれていくことでしょう。
阿部選手、いままで本当にありがとうございました!
[文・構成/grape編集部]