海外で「日本人」と答えたら、物を落とされた 続く展開に「優しい世界」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @gokayajin
世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん
ためになるだけでなく、時にクスッとさせられるエピソードが人気を博しています。
五箇野人さんの作品はこちら
しかし新たに公開されたエピソードは「2階から自分めがけて物を落とされた」と、不穏なコメントが添えられていました。
その後、五箇野人さんは無事だったのかドキドキしながらエピソードを読み進めていくと…。
『海外の町で2階から自分めがけて物落とされ完全に刺さる。』
2階にいた男性2人組から「チャイナー、コリアー、ジャパンー(中国、韓国、日本)」と、国籍を聞かれた五箇野人さん。
「ジャ…ジャパン…」と国籍を伝えると、男性たちからは不気味な笑い声が。
するとその直後、明らかに五箇野人さん目掛けて何かを落としてきたではありませんか。
五箇野人さんは身の危険を感じるも、落ちてきたものを見ると、そこに入っていたのはパン。
しかも、お金を入れようとするも「ノーノー」といいながらカゴを揺らしてディフェンスをかけてくるというお茶目な行動をとってきます。
結局男性たちは、パンを五箇野人さんに譲ろうとしただけのいい人だったのでした。
【ネットの声】
・「ジャパン」と答える勇気なくして、この素敵なコミュニケーションはなかった。トラブルに巻き込まれる危険もあるけれど、素敵な出会いでよかった!
・優しい世界…。
・最後のほうまで読んで「怖っ!」と思ったら、最後のコマですべてがひっくり返った。
一体なぜ男性たちは五箇野人さんにパンを与えようとしたのかは謎のまま。とはいえ、何事もなくてよかったです!
ほかにも、海外で不思議な人たちとの遭遇率が高い五箇野人さん。笑いあり、驚きありのエピソードがつまった単行本『世界歩いてるとドープな人にカラまれる』が発売中ですので、ぜひチェックしてみてください!
世界歩いてるとドープな人にカラまれる (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]