「人生がもったいない」 友人のお節介に、青年が返した本音は? 「素敵」「最高の返し」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @gokayajin
世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。
海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterに投稿しています。
『海外青年の一度きりの人生と本音』
アジアのとある国に行った時のこと。
五箇野人さんは、飲食店で青年の2人組と相席をしました。
話しているうちに、1人が相方に長年恋人がいないことを心配しはじめて…。
「仕事ばかりしていては、もったいない」という友人からの言葉に、「人生一度きりなのだから、今は仕事でやりたいことを突きつめたい」と語った青年。
真っ直ぐな瞳で語られた本音に、五箇野人さんは心を打たれたようです。
投稿にはたくさんの『いいね』が寄せられ、「素敵な人ですね。仕事を頑張ってほしいです」「自分の道をしっかり歩めたら、それは最高の人生ですね」などの声が上がりました。
幸せの形は人によってそれぞれ違います。
情熱を注げる仕事を見つけ、懸命に取り組むこともまた、豊かな人生でしょう。
五箇野人さんの世界旅行漫画が発売中!
五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。
五箇野人の海外旅日記
また、単行本『世界歩いてるとドープな人にカラまれる』『#世界#映え殺し#ツアーズ』『つかれたときに読む海外旅日記』も発売中。
2021年11月には、『続・つかれたときに読む海外旅日記』が発売されました。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
続・つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
世界歩いてるとドープな人にカラまれる(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
#世界#映え殺し#ツアーズ (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]