lifestyle

引っ越し前、背中に違和感… 悪化したので病院で診てもらったら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1番初めに背中に違和感を覚えた日、「大阪にいるのももう少しだし」と考えたふじさきさんは、行ってみたかった美容院に入店。

すると…。

ふじさきさんの背中にできた『粉瘤(アテローム)』が悪化した原因の1つは、美容院での刺激だったようです。

ふじさきさんは、美容院のスタッフに「痛い」と伝えられなかったことを今でも少し後悔しているそうで、次のようにブログにつづっています。

あの時(初めて行く美容院だったから)

力を弱めてやってほしいとか、マッサージはいらないっていえばよかったって!

それと…なんであの時、
めんどくさくなっていわなかったのか。

嫌なことを断るのも、自身の身を守ることにつながる…そう思えるエピソードですね。


[文・構成/grape編集部]

近寄るニワトリ

ニワトリの寿命はどれくらい?寿命を左右する要因や気になる疑問を解説日本人の食生活になじみ深いニワトリ。この記事では、ニワトリの寿命を左右する環境や要因について解説します。「どれくらいで大人になるのか」「卵はいつからいつまで生むのか」など、意外と知られていない情報までお伝えします。

遠くを見つめる文鳥

文鳥の寿命はどのくらい?長生きのコツやかかりやすい病気を解説文鳥の寿命は、性別や種類によって差があるもの、8〜10年程といわれています。本記事では、文鳥の寿命や種類別の特徴、長生きさせるコツ、かかりやすい病気と対処法について解説します。

出典
のんびり夫婦の日常~大阪から長野に移住しました~

Share Post LINE はてな コメント

page
top