「卒業する身じゃないけど感動した」 ヒカキン、卒業式の『祝辞』に涙
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
2020年2月末、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、政府は全国小中高校の臨時休校方針を発表。
その影響により、多くの卒業式の中止や延期を決める学校が相次いでいます。
学生生活における大きなイベントの1つである卒業式の中止に、学生からは悲しみの声が上がる中、YouTuberのHIKAKIN(以下、ヒカキン)さんが『卒業式が出来なかったみんなへ、ヒカキンより。』というタイトルで動画を配信。
若者を中心に高い人気を誇るヒカキンさんが語った思いに、感謝や感動の声が寄せられています。
ヒカキン 卒業生に向けた動画で語った思い
「小学校、中学校、高校と卒業式があった自分は、みんなの気持ちを想像できても、本当の意味で分かることはできない」と語るものの、学生たちが抱く不安や悲しみに寄り添う言葉を語るヒカキンさん。
さらに、「人生の先輩として、誤解を恐れずに伝えたいことがある」として、こうも続けます。
また、休校期間中の時間について、ヒカキンさんは「ぜひ家族との時間に使ってほしい」とも語っていました。
最後に、「みなさんの今、1番の悲劇である休校や卒業式の中止という出来事は、長い人生のマラソンにおいてきっとドラマを生み、必ずプラスになると僕は信じております」と語り、学生たちにエールを送ったヒカキンさん。
動画は収益につながらない形で投稿され、ヒカキンさんの思いや力強いメッセージに多くの感謝の声が寄せられています。
・もう学生じゃないけど、見ていて涙が出た。
・進学で友達と離れ離れになるのに、卒業式ができなくて落ち込んでいたけど、ヒカキンの動画を見て元気が出た!ありがとう。
・私は卒業する身じゃないけど、とても感動しました。全国の卒業する皆様、卒業おめでとうございます。そして新生活頑張ってください!
友人たちに別れを告げる機会を失い、多くの学生がつらい思いをしていることでしょう。
しかし、ヒカキンさんが語った「必ずプラスになる」という言葉に励まされ、前に進む勇気が持てた学生も多いはずです。
卒業式を迎えるすべての学生のみなさん、本当にご卒業おめでとうございます。
[文・構成/grape編集部]