trend

休園中の動物園のチンパンジー母子の姿に子育てママも共感!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

東京の『多摩動物公園』が、公式Twitterアカウント(@TamaZooPark)で公開した動物の母子の姿が大反響を呼んでいます。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、ほかの動物園同様に長期休園を続けている多摩動物公園。外出自粛中の皆さんのために、休園中の動物たちの姿をTwitterにたくさん投稿しています。

そんな投稿の中でも特に大きな反響を集めたのが、こちらのかわいらしい動画です!

チンパンジーのモモコとイブキの母子。アリ塚に夢中のモモコの横で、好奇心旺盛で元気なイブキが無邪気に遊んでいます。何とも穏やかでほのぼのする光景ですね。

イブキは平成最後の日の2019年4月30日に、モモコとマックスの間に誕生した男の子。投稿のあった日に、ちょうど1歳の誕生日を迎えました。

・イブキくん、お誕生日おめでとう!

・すくすくと大きくなってね。

・見に行ける日を楽しみにしています。

こうしてたくさんのお誕生祝いのメッセージが寄せられたイブキ。誕生以来、周囲のチンパンジーのメスたちのアイドル的存在としてかわいがられているとか。兄弟のミカンやフブキとも仲が良いそうです。

一方、ママのモモコは今回が4回目の出産というベテランママ。落ち着いて子育てしているものの、やんちゃ盛りのイブキを育てるには、それなりに苦労もあるはずです。それでもイブキを優しく見守り続け、少しでも異変があればすぐに駆け付けるそうです。

今ではイブキが成長したため、だいぶ余裕が出てきたモモコ。その姿に共感する子育てママも多いのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

『フリクション』

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。

出典
@TamaZooPark多摩動物公園公式ウェブサイト

Share Post LINE はてな コメント

page
top