山崎育三郎が投稿した『折り鶴の写真』 その意味を知り、ネットで感謝の声
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
2020年7月21日に、俳優の横浜流星さんが新型コロナウイルス感染症に感染したことを発表。
横浜さんは、同年8月から始まる予定の連続ドラマ『私たちはどうかしている』(日本テレビ系)の主演を務めています。そのため、ドラマの撮影は一時中断し、共演者やスタッフらはPCR検査を受けるなど、対応に追われました。
山崎育三郎が横浜流星にエール
同年7月28日に、同ドラマに出演している俳優の山崎育三郎さんが、Instagramを更新。
休止していたドラマの撮影再開を報告し、現場で撮影した写真を公開しました。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
山崎さんが投稿したのは、手のひらの上に紫色の折り鶴を置いた写真。実は同日現在、横浜さんのファンがネット上で紫色の折り鶴を用意し、彼の回復を願う活動を行っています。
そういった活動を知り、山崎さんは紫色の折り鶴の写真を投稿したのでしょう。
山崎さんは、投稿の最後で横浜さんへエールを送りました。
投稿に対し、ネット上ではさまざまな反響が上がっています。
・紫色の折り鶴を見て、涙が出るほど嬉しかったです。ありがとうございます。
・素晴らしいスタッフと共演者に恵まれて、流星くんは幸せだと思います。
・撮影再開したんですね、嬉しいです!早く流星くんの体調が回復しますように。
心身ともに大変な思いをしているであろう横浜さんにとって、こういった周囲の反応には救われることでしょう。
感染対策予防をしていても、誰しもが感染してしまう可能性があります。もしも周囲の人が感染した場合は、必要以上に恐れず、正しい知識を持って対応したいですね。
[文・構成/grape編集部]