物議をかもす、鼻出しマスクで失格の受験生 北斗晶がバッサリ
公開: 更新:


「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。

【脱マンネリ】ギャル曽根・ロバート馬場・北斗晶の『冷凍うどん』アレンジレシピが革命的冷凍うどんが主役級に進化! 芸能人がYouTubeで公開し「天才すぎる」と話題になった革命的レシピを紹介します。ギャル曽根さんが披露した火を使わない『ウスターソースうどん』、ロバートの馬場裕之さんの『冷やし油うどん』、北斗晶さんのレンジで完結する『味噌煮込みうどん』など、包丁いらずで簡単に作れる絶品アレンジレシピが満載です。
- 出典
- 5時に夢中!






大学入学共通テスト(以下、共通テスト)が行われた2021年1月16日、1人の受験生が鼻を出した状態でマスクを着用し、失格となった件が物議をかもしています。
受験生は、科目ごとに試験監督から注意を受けたものの応じず、7回目で不正行為と認定され、試験途中で退室を求められました。
なお、共通テストのウェブサイトでは、マスク着用に関して「常にマスクを正しく着用」と記載があり、着用が困難な場合は、医師の診断書を提出し受験上の配慮申請を行った上で、別室で受験するといった対応がとられていました。
今回の1件は注目を集め、注意に応じなかった受験生の事情を推測し同情の声が上がる一方、批判の声も上がっており、議論は日を追うごとに増しています。
北斗晶、失格となった受験生に「みんな周りにも気を使っているのに…」
バラエティ番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)では、共通テストでの1件を特集。
リモートで出演した北斗晶さんは、自身の息子もまた共通テストを受けた受験生であることに触れ、こう持論を展開しました。
受験は人生を左右する大きな分かれ道です。受験生はもちろん家族も、念入りに準備して受験に臨むことでしょう。
北斗さんの意見は反響を呼び、さまざまなコメントが寄せられています。
・失格になった受験生は、なぜ試験前に対策を講じなかったのだろう。
・何回も注意を受けても従わなかったっていうのは、その受験生にも事情があったんじゃないかな…。
・すべての受験生にとって完璧な受験環境を…というのは難しいよね。
・この1件での一番の被害者は、同じ場に居合わせたほかの受験生。
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)がまん延する中、前例のない環境での受験は多くの受験生にとって負担になったことでしょう。
だからこそ、今回の1件に関して誰が悪いのか、一概にはいえません。
しかし、コロナウイルスの終息が見えず、受験生の置かれている状況を改めて考えなおすきっかけになったはずです。
[文・構成/grape編集部]