trend

お風呂場へ来た子猫が必ず『すること』とは? とらえた4枚がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2匹の猫と暮らす、飼い主(@puuuutttyo)さんがTwitterへ投稿した写真に、13万件以上の『いいね』が寄せられ、話題となっています。

飼い主さんの家では、お風呂を沸かす時になると、猫がお風呂場へやって来るそうです。

一体、お風呂場で猫が何をするのかというと…。

お湯はりを監視してる…!

浴槽の溝にチョコンと座った子猫は、まるで「今日の湯加減はまあまあニャ」とチェックしているようです。

お風呂を監視しているのは、ぷてぃこちゃん。その愛らしい姿に、心を奪われてしまった人は多いのではないでしょうか…!

自分で浴槽へ入ったぷてぃこちゃんは、その後しばらく監視を続けていたといいます。

投稿はまたたたく間に拡散され、癒される人が続出しました。

・なんだ、このかわいい生き物は…。

・お湯はりを見守る猫を見守る仕事ってありますか!

・お湯が気になるのかな。かわいすぎて変な声が出た。

こんな見張り番がいたら、お風呂に入らなくても疲れが吹き飛びそうですね。

飼い主さんは、愛猫の様子をYouTubeやInstagramなどにも投稿しています。気になる人はぜひチェックしてみてください!

YouTube:ぷっちょ

Instagram:chomiputi


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@puuuutttyo

Share Post LINE はてな コメント

page
top