お風呂場へ来た子猫が必ず『すること』とは? とらえた4枚がこちら
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @puuuutttyo
2匹の猫と暮らす、飼い主(@puuuutttyo)さんがTwitterへ投稿した写真に、13万件以上の『いいね』が寄せられ、話題となっています。
飼い主さんの家では、お風呂を沸かす時になると、猫がお風呂場へやって来るそうです。
一体、お風呂場で猫が何をするのかというと…。
お湯はりを監視してる…!
浴槽の溝にチョコンと座った子猫は、まるで「今日の湯加減はまあまあニャ」とチェックしているようです。
お風呂を監視しているのは、ぷてぃこちゃん。その愛らしい姿に、心を奪われてしまった人は多いのではないでしょうか…!
自分で浴槽へ入ったぷてぃこちゃんは、その後しばらく監視を続けていたといいます。
投稿はまたたたく間に拡散され、癒される人が続出しました。
・なんだ、このかわいい生き物は…。
・お湯はりを見守る猫を見守る仕事ってありますか!
・お湯が気になるのかな。かわいすぎて変な声が出た。
こんな見張り番がいたら、お風呂に入らなくても疲れが吹き飛びそうですね。
飼い主さんは、愛猫の様子をYouTubeやInstagramなどにも投稿しています。気になる人はぜひチェックしてみてください!
YouTube:ぷっちょ
Instagram:chomiputi
[文・構成/grape編集部]