柴犬の散歩に行こうとした飼い主 玄関を出てハッとした理由に「爆笑した」「なんでや!」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @shibayuusha
どんな人でも、時には『うっかりミス』をやらかしてしまうもの。
行動が日課になっていたり、気を抜いていたりすると、より小さなミスが生じやすいですよね。
柴犬の、むぎまるくんと暮らす飼い主(@shibayuusha)さんがX(Twitter)に投稿したのは、犬飼いならではのうっかりミスでした。
『犬の散歩で忘れたことがあるものベスト3』
飼い主さんが投稿したのは、これまでの経験を元にした『犬の散歩で忘れたことがあるもの』のベスト3。
愛犬の散歩は、飼い主にとって日課といえます。毎日同じことを繰り返すため、慣れから次第にミスが起こりやすいといえるでしょう。
第3位「水入りペットボトルを忘れた!」
第2位「散歩バッグごと忘れた!」
『犬飼いあるある』といえる、忘れ物に関するうっかりミスを次々と挙げていく、飼い主さん。
そして、栄光ある1位は…!
第1位「犬連れてきてない!」
散歩の『メイン』といえる愛犬を忘れた…!
犬の散歩のために外出したにもかかわらず、むぎまるくんを自宅に置いていきそうになった飼い主さん。玄関を出てハッとし、急いでむぎまるくんの元に戻ったといいます。
きっと、散歩の準備をして、むぎまるくんは出発の時を、今かいまかとウキウキしながら待っていたはず。
飼い主さんだけが出かけるという、まさかの展開を受け、目で「あの…自分、主役なんですけど…」と訴えかけているように見えますね!
1位に選出された理由に、誰もが納得するであろうランキング。全国の犬飼いを含む多くの人から、反響が上がっています。
・表情に爆笑した。「そんなまさか」と思うかもだが、犬と暮らしているとマジで起こる。
・本体、本体ー!犬を忘れたことがあるのが自分だけじゃなくて、安心した。
・犬「なんでや!ただの人間の散歩やんけ!」
どうやら『犬の散歩で犬を忘れる』というミスを経験した人は、少なくない模様。
そういった、うっかりミスに遭遇するたびに、犬たちは「え…?」と困惑しているのでしょう…!
[文・構成/grape編集部]