trend

2匹のために猫草を用意した飼い主 すると、1匹が…「違う違う!」「そうじゃない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

猫の大好物の1つとして、猫草が挙げられます。

適度な量の猫草を食べることで便秘の予防やストレス解消につながるといわれており、多くの飼い主が常備しているでしょう。

猫草を置くと、2匹の猫がやってきて…

猫のクウちゃんとカイちゃんと一緒に暮らす、飼い主(@kunyan_kainyan)さん。

2匹のために猫草を用意した際のある光景をXに公開したところ、3万件を超える『いいね』が寄せられています。

通常、大好物の猫草を目の前にしたら、「我先に」と飛びつくでしょう。しかし、クウちゃんは想定外の行動を取ったようで…。

「あの、それは猫草じゃないですよ…」

猫の写真

猫草ではなく、カイちゃんに噛み付いたのでした…!

きっとこの行動は、「猫草を独り占めしたい」という願望によるものなのでしょう。

とはいえ、クウちゃんは決してカイちゃんにいたずらをしたいわけではありません。『やさしく』噛んでいる様子から、思いやりを持った行動であることがうかがえますね。

【ネットの声】

・違う違う…。そうじゃない。

・カイちゃんがクウちゃんに食べられている…!?

・共食いだ!クウちゃんはきっと、カイちゃんの後頭部が好きなんだね。

また、中には『「こっちのほうがうまそうに見えたにゃ」といっていそう』という声もありました。

クウちゃんの魂胆がどのようなものだったかは分かりませんが、はっきりといえることはただ1つ。

「カイちゃんに噛み付くよりも、猫草を食べたほうが絶対においしいよ」ということです…!


[文・構成/grape編集部]

枕で寝る犬

肩こり解消のため高級枕を購入→毎晩先取りされて…「笑ってしまった」「ある意味買って正解」くーさんママ(@kukuri_shibainu)は以前に、肩こりを改善するため、高級なジェル枕を購入したといいます。 新しく買った寝具はすぐに使いたくなるもの。…しかし、ある理由でまだ使うことができていないのだとか。

シベリアンハスキーと子供

「情報量多すぎ」「えらいこっちゃ…」 眠る赤ちゃんの背後で大事件が!ある日、友人とその赤ちゃんと会っていた、@5rose_huskyさん。「やっと寝た」という言葉を添えて、赤ちゃんがうつった写真をXに投稿すると、9万件もの『いいね』が寄せられました。大きな反響が上がったのは、すやすやと眠る赤ちゃんがかわいいことに加えて、もう1つ理由があるそうです。

出典
@kunyan_kainyan

Share Post LINE はてな コメント

page
top