猫が熱中症になっちゃった! 『お休みを知らせる貼り紙』の下を見ると?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
夏に注意しなくてはならない熱中症。炎天下の屋外に限らず、暑ければ室内にいても体調を崩す可能性があります。
人間と同じく、動物も熱中症になることがあるとか。
ある日、猫重力(@catsgravity137)さんは、農業施設で1枚の貼り紙を発見しました。
ミーちゃん熱中症のため、3~4日お休みです!
こちらの農業施設では、『ミーちゃん』と呼ばれる猫が飼われているのでしょう。
猫の体調不良に気付いた飼い主さんが、体調を管理しながらしっかりと休ませているようです。
猫は飼い主以外からもかわいがられているようで、追加でこんなメッセージが貼られていました。
早くよくなって、元気な姿を見せてくださいね。
普段から、ミーちゃんに癒されている人からのメッセージでしょうか。
さらに後日、見てみると…。
お大事に!!
ノミとりおばさん
ミーちゃんへのメッセージが増えていました!
猫のことを心配し、体調の回復を願う人々の、温かな想いが伝わってきます。
見る人も笑顔にする貼り紙ですね。
[文・構成/grape編集部]