trend

猫のために買った、7980円のベッドが? 「空気読んでる」「お笑いをよく分かってる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ネコランド(@NEKOLAND13)さんは、猫のレイくんとエマちゃんの2匹を飼っています。

2匹のために、ハーフドーム型のベッドを購入したのですが…思わずツッコミを入れた、予期せぬ行動がこちらです。

2匹とも、商品を梱包していた段ボールの中に入っているではありませんか!

お互い入れて、密着してすごせる段ボールのほうが落ち着くのかもしれませんね。

2匹の様子に、多くの人が癒されたようです。

・我が家も、クッションを買ったのに興味を持たれませんでした。もはや、お約束の行動ですよね。

・空気を読める猫…。お笑いをよく理解しているようです。

・2度楽しめる、素敵な買い物をしましたね!

猫が、おもちゃやベッドといった商品よりも、梱包された箱に興味を示すのはよくあることなのでしょう。

ネコランドさんによると、7980円で今回のベッドを購入したとのこと。

2匹はちょっとだけ中に入ってくれたものの、すぐに出てしまったといいます。高い勉強代になりましたが、癒されたことは違いありませんね。

ちなみに、ネコランドさんは、自身のYouTubeチャンネル『約束のネコランド』でも、2匹の日常を発信しています。

興味のある人は、のぞいてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@NEKOLAND13【ネコハラ】うちの猫のかまってちゃんが激しいんですが。

Share Post LINE はてな コメント

page
top