『ダンボール箱に猫が突き刺さってる』 衝撃の光景をご覧ください
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- @MiniraDiary
人の理解を超えた光景を目の当たりにすると、言葉にしようと思っても、なかなか出てこなくなるもの。
ありのままを伝えようと思っても、不思議な表現になってしまうこともあります。
ミヌエットのみにらくんと暮らす、飼い主(@MiniraDiary)さんも、そんな場面に遭遇しました。
猫が、ダンボールに…? 驚きの光景にコメント続出
普段は、面白おかしい姿や、愛くるしい様子を見せてくれる、みにらくんなのですが…この日ばかりは、超常現象のような光景を展開したのでした。
こちらの写真をご覧ください。
「ダンボールに突き刺さって、脚が『ピーーーン』となる猫」
尻尾と脚をピーンと伸ばして、ダンボール箱に突き刺さっていたのです。
日常生活ではまず見かけない光景に、「えっ…えっ!?」と、我が目を疑いたくなりますね…!
飼い主さんの投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。
・刺さり方が美しい。愛くるしくて、尊い!
・作家の横溝正史が原作のドラマ『犬神家の一族』で、こういうシーンに見覚えがあるような…?
・ダンボールにも『ピーン』って書いてあるのかと思ったけど、よく見たら『ビーノ』だった。
『ダンボールに猫が突き刺さる』という強烈なインパクトを残した、みにらくん。
その姿すらかわいらしいのは、生まれ持った魅力なのかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]