夫の同僚のイカしたオジサマ 出産祝いに何を選んだかと思ったら?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @monyo710
出産といえば、人生の中でも大きな出来事の1つ。
子供の誕生はもちろん、周りの人から祝福されたり、プレゼントをもらったり、嬉しいことがありますよね。
もにょさん(@monyo710)さんは、夫の同僚である素敵な中年男性から、出産祝いをもらいました。
センス抜群のプレゼントに、ネットは大盛りあがり。
記念に残る出産祝いがこちらです。
子供と同じ年に生まれた、記念コイン!
こちらは、造幣局が販売している『記念日貨幣セット』というギフトです。
特別な出来事をより美しく彩る、硬貨の輝きに、うっとりしてしまいますね。
プレゼントに添えられた、メッセージにもグッときます。
「二世誕生の記念に、今年生まれたてのコインとともに」
素敵な中年男性からの出産祝いに、ネットで感動の声が続出しました。
・おしゃれで素敵!なかなか思いつかないよ。
・初めて知りました、すごくセンスがいい。
・自分が欲しくて、速攻で購入しちゃいました。
子供が大きくなった時に、一緒に見るのが楽しみになりそうなプレゼント。
何年経っても、年号が変わっても、思い出に残ることでしょう。
自分自身や身近な人の記念日に、思いを馳せる時間をつくってみるのも、いいかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]