lifestyle

簡単ラッピングに「やってみます!」 折り紙を使って…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

とっこ(tocco.kurashi)さんがInstagramで紹介した、折り紙で作るクリスマスツリーの飾り

プレゼントの準備中、「どのようなラッピングにしよう…」と、悩んだ経験はありませんか。

特に、クリスマスに渡すプレゼントは、クリスマスらしいラッピングができると、テンションが上がりますよね!

折り紙で作る『クリスマスツリー』がかわいすぎる

ラッピングマニアだという、とっこ(tocco.kurashi)さんが、Instagramで紹介したのは、折り紙で作る『クリスマスツリー』。

プレゼントの包装紙や、メッセージカードに貼り付けるだけで、クリスマスらしいラッピングになると話題になりました。

準備するものは、折り紙とハサミ、そして両面テープです。

簡単に、楽しく作ることができますよ!

※動画はInstagram上で再生できます。

まず、折り紙を三角形に折りましょう。

とっこ(tocco.kurashi)さんがInstagramで紹介した、折り紙で作るクリスマスツリーの飾り

三角形にした折り紙の、折り目ではない一辺に切り込みを入れていきます。

この時、切り込みの幅は1cmとし、最後は5mm程残すようにして、折り紙を切り落とさないようにしてください。

とっこ(tocco.kurashi)さんがInstagramで紹介した、折り紙で作るクリスマスツリーの飾り

端まで切り込みを入れると、このような状態になります。

とっこ(tocco.kurashi)さんがInstagramで紹介した、折り紙で作るクリスマスツリーの飾り

折り紙を開いたら、中央の折り目に沿って、両面テープを貼り付けましょう。

とっこ(tocco.kurashi)さんがInstagramで紹介した、折り紙で作るクリスマスツリーの飾り

左右の切り込みを交互に、両面テープに貼っていきます。

とっこ(tocco.kurashi)さんがInstagramで紹介した、折り紙で作るクリスマスツリーの飾り

左右の切り込みがすべて貼り付けられたら、完成です。

紙袋や包装紙、メッセージカードなどに付けて、デコレーションすると、クリスマスらしく仕上がりますよ!

とっこ(tocco.kurashi)さんがInstagramで紹介した、折り紙で作るクリスマスツリーの飾り

簡単で、かわいい折り紙のアレンジには、「折り紙で作るツリーが、めっちゃかわいい」「やってみたいです!」といったコメントが寄せられました。

とっこさんによると、使う折り紙を柄付きのものにしたり、キラキラとした素材のものにしたりすることで、さらに華やかになるとのこと。

立体感があるツリーを付けることで、素敵なラッピングになりそうですよね。

お気に入りの折り紙や装飾を準備して、クリスマスプレゼントを自分好みにアレンジしてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

ファスナーが布をかんだ… 企業直伝の解決策に「これなら間違いない」上着やズボンなどのファスナーが、周りの布をかんで動かなくなってしまったことはありませんか。ファスナーが動かなくなってしまった時は、無理やり動かすことはやめましょう。YKKが適切な対処法を紹介してくれています。

寒い時期は浴槽にお湯を残して! 理由に「驚き」「そんなメリットが…」冬の給湯器トラブルで多い『凍結』。予防するためには、お風呂の浴槽に水を残しておくのがおすすめです。どのような仕組みで凍結を予防できるのか、メーカーのウェブサイトより解説します。

出典
tocco.kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top