自動販売機で130円の飲み物を買ったら? 出てきたおつりに「びっくりした」
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
街の至るところにあるといってもいい自動販売機。
多くの場合、ジュースやコーヒーといった飲料が販売されていますが、最近ではさまざまな食べ物を扱う自動販売機も存在します。
530円を投入して130円のドリンクを購入するとおつりは?
ある日、ウッケツハルコ(@ukketsu_haruko)さんは、自動販売機で130円のドリンクを購入しました。
530円を投入して、100円玉4枚でおつりをもらおうとしたのですが…。
全部10円玉!
なんと、40枚の10円玉が出てきたのです。
あまりの量に、ウッケツハルコさんは「受け取り口に手を入れたらびっくりしました。開きづらくなっていましたね…」と振り返りました。
かなりシュールな様子に、笑ってしまった人が続出しました。
・100円玉が不足すると、こんなことが起きるんですね!初めて見ました。
・財布がパンパンに膨らんで、重そうですね…。
・硬貨ではないんですが、ATMで3万円を下ろしたら、全部千円札で返ってきたことを思い出しました。
自動販売機の100円玉が不足していたのでしょうか…。
大金持ちならぬ、小金持ちとはこのことをいうのかもしれませんね。
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]